
2000万あるなら
バイトしながらなら充分やん
夕張の登山道整備もろくに出来ない屑行政、なのに、メロン熊とかアホなゆるキャラ作ってる、滅びていいよ、老害ごと
あの熊はイラッとするな
さらにリラックマのパロディのイラックマとかいうキャラは
さっさと訴えられろ
公務員が年収300万の魔境やぞ
成人式予算が500円は笑ったわ
成人なんていないのに予算付けるって怪しくね?
歯医者とかどうなんだよ
死にぞこない集めて部落作れないもんだろうか。
当選日前になって1億当たったらと使い道考えてみた
家と車で2000万
8000万で残り人生40年としたら年間200万
とても遊んで暮らせねえ
夢無さ過ぎ
俺年収180万のアニメ制作進行だから全然いけるわ
なあにそれだけあったらFXで350万円使って豪円100LOTも買うだけでもスワップが年100万ぐらい入ってくるから
余裕よ
8000万もあればまず死なんし
みんな若いな(^^ゞ
今年で50歳
種:3300(元は3000)
予備費:7000ぐらい
キャピ:+1000ぐらい
リタイヤ済み
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o○
リーマンショックのやつか
どうなったんだろうな
あまりにもショックが大きすぎて喜びや悲しみに感動しなくなったと書いてあったわ。
たぶん鬱病発症したんじゃないの?!
物価が高騰して結局日本と変わらないコストになるんだよ
生活するための仕事と日常の雑事以外
報告されても困ります
経済発展したら、即死亡。
医療費ですってんてんになったとかいう話聞いたが
この金利で日本から外貨預金できないのかね
海外債権でも買ったら?
そういう金利の高い外国預金は為替リスクも高い
ググったらとっくに潰れて今は廃墟として有名らしいけどw
年寄りが病気で国内帰ってくるケースって多いけど、結局そういうことなんだなと。出戻りが全部自費でやってくれ。
インドネシアは外国人は口座開設できんやろ。
日本だって30年前の金利がどれだけだったか調べてみろ
んなもんあてにしてたらあっという間に貯金切り崩して貧困外国人のでき上がりだ
溶接職人と植木職人なら
貯金無しでも米国で生きていけそうね(※要英会話)