大阪地裁は13日午後、死刑を求刑された男に、懲役30年を言い渡した。
1人の殺害で死刑が選択されるかどうか注目された今回の裁判は、遺族にとっては納得がいかない判決となった。
無職の小林裕真被告は2016年10月、門真市の民家に侵入し、川上幸伸さんを刃物で刺すなどして殺害したほか、
子ども3人も刃物で切り付けて重軽傷を負わせた。
小林被告側は、心神喪失状態だったとして無罪を主張していたが、検察側は完全責任能力があったとして死刑を求刑していた。
13日の判決で大阪地裁は、過去の1人の殺害の裁判例を検討した上で、
今回の事件は「死刑を選択するまでの具体的な根拠はない」と指摘。その上で、小林被告は事件当時、
精神疾患が悪化し、心神耗弱状態だったと認定。無期懲役ではなく、有期刑の上限の懲役30年の実刑判決を言い渡した。
遺族は判決後の会見で、「精神疾患があるからといって人を殺していいなら、
日本の法律は間違っている」と悔しさをにじませた。検察側は、控訴を検討している。
NNN
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180413-00000057-nnn-soci
人を殺していいのではなく、刑罰を科することに制限が付く
だから遺族の言っていることは少し違う
遺族は判決後の会見で、「精神疾患があるからといって人を殺していいなら、
日本の法律は間違っている」と悔しさをにじませた。
日本にはそんな法律ありませんが
無敵の人が多すぎ
生かす理由が?
しかも酔ってる場合は有罪
意味がわからん
日弁連は糞アホ集団。
自覚すらないね
精神疾患を装う在日の外人が無罪
これが正しい認識
だから、精神疾患でも死刑とする憲法に変えれば日本人は幸せになれる
平成 27 年 許可 60 歳代 31 年 0 月 殺人 複数人
平成 28 年 許可 60 歳代 33 年 7 月 強盗致死傷 1人
平成 28 年 許可 70 歳代 30 年 1 月 殺人 1 人
平成 28 年 許可 60 歳代 30 年 11 月 殺人 放火 複数人
平成 28 年 許可 80 歳代 31 年 8 月 殺人 1 人
平成 28 年 許可 60 歳代 36 年 6 月 強盗強姦・同致死 強盗致死傷 1 人
平成 28 年 許可 60 歳代 30 年 5 月 殺人 1 人
無期刑受けたこんな奴らが近年にも沢山仮釈放されてんだよ実際にな
被害者は泣き寝入りするしかないのが法治国家
安楽死させてほしい。悪いことしてないから死刑は嫌だ。ただ、健常者だった時の厚生年金が
障害年金としてもらってるのだが、それも元とってるはずなのでそろそろ安楽死でOK。
重犯罪者はみんな精神疾患があるふりを法廷で頑張るという茶番劇が起こるんだろ
いい加減にしてほしいわ
ようなシステムになってればいいな
当然警察はそうしたいんだけどパヨクが全力で反対するからできねーんだよそれ
>検察側は完全責任能力があったとして死刑を求刑していた。
「責任能力=善悪を理解し、かつ善を実行できる能力」がなければ罪が軽くなる」というのは
精神障碍者も14歳未満も同じ
14歳未満が人を殺しても罪はないのを問題視せず
精神障害者が殺した時は罪が軽くなるのを問題視するのはおかしい
大量殺人をする時点で
精神がまともなわけない
障害があると前科者にすらならないのは流石におかしい
むしろ少数派だ
ハッキリ言って元の人格の影響が大きいと思われる
元がおかしいのだから死刑でよし
だから刑が軽くなるってのはよく分からないけど
罪がないか有るかの2つしかないと思うからさ
そこは「心神喪失状態だったとして無罪を主張」していることを代弁しているのでは?参照
こういう基地外は弱者に向かう。
暴力団事務所、チーマー、警察などはけして襲撃しない。
ということは何らかの判断力があるということ。
判断力があれば責任能力もあるから基地外でも健常者と同等の刑罰を課さなければならないね。