1: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:06:25 ID:IEF37bVT0.net
腹だけ出てきてやばいんや
2: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:06:41 ID:KEBsENO1d.net
切りおとせ
3: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:06:43 ID:M5dVQJ5ka.net
加齢
5: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:07:05 ID:IEF37bVT0.net
>>3
加齢の影響はある気がする
どうすれば落ちるんやろ
4: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:06:57 ID:wuBiLP1ea.net
地獄の餓鬼定期
6: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:07:29 ID:IEF37bVT0.net
>>4
アフリカの子どもみたいな感じやな
7: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:07:53 ID:IEF37bVT0.net
誰か知らんか?
8: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:07:53 ID:QwUWj18ra.net
米食べない
10: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:07.63 ID:IEF37bVT0.net
>>8
糖質制限って難しくない?
9: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:05.93 ID:atgcqads0.net
橋本環奈ちゃんですか?
11: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:17 ID:IEF37bVT0.net
>>9
はい、そうです
12: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:24 ID:MUOIynFk0.net
部分痩せは無理やぞ
14: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:44.75 ID:IEF37bVT0.net
>>12
つまりどういうことや?
13: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:08:38.63 ID:ApUnf0Wo0.net
1日の摂取カロリー1000くらいにすればあっという間に落ちるぞ
15: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:09:29 ID:IEF37bVT0.net
>>13
一応頭脳労働しとって脳みそを働かせないとあかんのやが、脳みそに栄養補給しつつ痩せルニはどうすりゃええの?
16: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:10:12 ID:VJ/XZiHK0.net
一回腹筋見えるまでダイエットして
そっから増量に入ったら
+5キロになっても腹筋の溝が見えるようになったで
12年以上脂肪の下に隠れてたから嬉しい
19: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:10:41.24 ID:IEF37bVT0.net
>>16
ダイエットはどうやったんや?
32: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:12:54.47 ID:VJ/XZiHK0.net
>>19
2000キロカロリー以内に一日の食事抑えて
週5で筋トレや
後半は筋トレ後に有酸素で75から65まで落ちたで
36: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:13:34 ID:IEF37bVT0.net
>>32
サンガツ
わいもとりあえず2000キロカロリー以内に抑えようかな
糖質制限すればええか?
49: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:16:20.53 ID:VJ/XZiHK0.net
>>36
別に糖質制限してないで
取り過ぎの傾向あったらまぁおさえるんやろうけど
タンパク質体重の2倍とるのと脂質は極力取らずにサプリでオメガ3とかCLAとってた
54: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:17:04 ID:IEF37bVT0.net
>>49
それ何円くらいコストかけたん?
17: 名無しさん@VIP 2019/12/02(月) 13:10:15 ID:IEF37bVT0.net
誰かおしえちくりー