1: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:18:50.07 ID:uZ2SkWRC0.net
大丈夫だよな
園のホームページにはそんな行事なち
48: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:24:41.40 ID:aKmvwA5S0.net
>>1
結論でとるやんイッチのなかで
2: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:19:10.80 ID:uZ2SkWRC0.net
問題ないよな?
3: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:19:17.94 ID:uZ2SkWRC0.net
おい!
4: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:19:25.64 ID:uZ2SkWRC0.net
なんとか言え
5: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:19:36.34 ID:xrO+Cg8v0.net
95: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:31:23.86 ID:jhEpcE2za.net
>>5
息子がいつもお世話になってます、これささやかですが(ベロン
6: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:19:50.79 ID:uZ2SkWRC0.net
保育園ってお泊まり保育なんてあんの?
7: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:06.45 ID:uZ2SkWRC0.net
しかもコロナだぞ!
8: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:06.74 ID:zG5zNMpw0.net
素質あるよ
9: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:07.10 ID:6TPiVnpk0.net
夜の保育園
11: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:20.41 ID:CDV6A7T60.net
たまに保育されたい日もあるやろ
12: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:23.90 ID:on4Q3ijb0.net
幼稚園では一回あった気がする
15: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:41.10 ID:uZ2SkWRC0.net
>>12
幼卒か?
13: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:30.86 ID:qjlLAbPpa.net
どんまいどんまいどんまいどんまい
泣かないで
14: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:31.42 ID:IasH2ACG0.net
誰を保育するんですかねぇ
45: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:24:17.07 ID:xPGyfscx0.net
>>14
他所のお父さんの息子さんを保育するんやろ
16: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:47.44 ID:y1J0JyxGp.net
行事とかじゃなくて保育サービスとしてならあり得るかな
24時間対応の保育所とかもあるし
20: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:21:26.97 ID:uZ2SkWRC0.net
>>16
違う
幼稚園みたいに夜はみんなでカレーつくって~みたいなのって言ってた
31: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:22:46.38 ID:y1J0JyxGp.net
>>20
あっ(察し)
84: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:28:55.98 ID:tQUV0HS2a.net
>>16
行事として存在するぞ
17: 名無しさん@VIP 2020/09/11(金) 17:20:58.01 ID:HLqIg2zk0.net
イケメンパパさんの大切な息子さんをお預かりするんやろ