1: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:14:26.526 ID:ra6am2hvd
なんやコイツラ
2: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:14:47.985 ID:LZEXExUM0
お前は働いてすらない
3: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:14:59.507 ID:GJa4rvIr0
ゆとりな子なので
4: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:15:11.262 ID:gpSE2yJqd
でも金はほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:15:25.959 ID:uDBOfHke0
生きるのがめんどくさい
6: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:15:44.344 ID:g5t+Fu2pd
昔からですやん
8: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:16:35.877 ID:E5oi9iNq0
>>6
やんという語尾をやめよう
7: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:15:45.329 ID:dytbo3gm0
9時17時勤務で残業なし年間休日130で手取り13万の仕事とかないかな
9: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:16:50.291 ID:KDjqV1AnM
>>7
8時30分17時帰り年間125日休み有給消化率80%手取り22万なら俺の職場だな
16: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:19:43.231 ID:dytbo3gm0
>>9
エリートすごい
19: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:21:57.546 ID:dwFWERtGa
>>7
パートであるだろ
67: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:45:27.532 ID:fNcS9Ia1a
>>7
意識低過ぎません?
78: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:55:47.167 ID:dytbo3gm0
>>67
手取り13万で残業しまくりみたいな話もよく聞くしこれでも贅沢かもしらん
89: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 11:04:33.873 ID:dvbYyjqCa
>>7
いうほど9時17時勤務いいか?
正直24勤務休休の方が楽だわ
92: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 11:07:30.415 ID:dytbo3gm0
>>89
いやわからん
ってか24勤務ってなに…
94: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 11:10:01.369 ID:UA5uz+WNK
>>92
ジャックバウアー的な?
96: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 11:13:03.963 ID:dvbYyjqCa
>>92
24時間勤務ね9時から翌日9時上がり
体感キツめの残業程度で2連休取れるぞ
98: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 11:16:11.588 ID:o06ERQiQ0
>>96
警備だろ
10: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:18:23.139 ID:X+K38MD80
マジで今の若者みんなこれだよな
個人主義のいい時代だと思う
11: 名無しさん@VIP 2020/07/23(木) 10:18:27.673 ID:A3xVLs2rd
仕事より家庭が大事
価値観を押し付けた時点でおっさんだぞ