昨年4月の開始から半年間で専用アプリが1000万ダウンロードを達成するなど滑り出しは好調だったが、実際の視聴者数は頭打ちだ。
黒字化のメドとするWAU(1週間あたりの視聴者数)が1000万人なのに対し現状は300万人で停滞する。
視聴数累計らしいよ
毎週亀田やらんと維持できひんやん
毎週亀田レベルの企画があるってマジなのですか?
野球中継枠
おもろい洋画枠
おもろい邦画枠
過去のテレビの人気番組再放送枠
これ増やしてくれよとりあえず
イキってる大学生しか見てないからな
目標の1000万人には届かないw
全部で1000万やろ
YouTubeは人が増えて動画の金額が激減
オワコンになったって記事がでたばっかだぞ
こいつガチガイジ
なんでゆーちゅーばー視点なの?w
youtuberは別に稼げんでもええやろw
じゃあ何のサイトがええんや?
youtuberが稼ぎにくくなっただけで一番成功してるのは変わりないで
好きな時間に観させろや
ほんまこれ
ネットの意味ないやん
これやね
ジョープロボクサーなるんか?
他の動画配信サービスもいうほど成功してへんやろ日本じゃ
投資って言葉知らないんか
ユーザーの伸びが停滞したのに何が投資や
寝ぼけてんのか
こっからどうやって投資額回収するん?
プレミアム会員は確実に見れるようにする
回収せんくてもええやろ
サイバーエージェントってデカイ後ろ楯があるんやから
工作で視聴者数と盛りまくってるな
ポイントサイトに登録されまくってるし不思議じゃない
視聴者にはならないんやろけど
ザッピングしただけでカウントされるとかなんの意味もないやろ
ザッピングすら怪しいわ
夜中3時の将棋の名人戦の再放送が5000とかやぞ
本日のおすすめ記事
大学の友達「はじめしゃちょーおもれーwwwwwwえっ、お前見てないの?」ワイ「うん(YouTuberとかダッサ)」
横浜の試合見てたら他にも付いてたで
無料乞食しか見てないところに広告出しても意味ないからな
あとサイゲのソシャゲな
延々CM垂れ流してるチャンネルあるで
HuluとかNetflixだわな
あのシャドバとグラブルのサイゲの親会社なので
実はabemaTV程度の赤字など関係なく黒字会社だったりする
シャドバもグラブルも失敗したやろ
ただの劣化テレビじゃねえか
abema側だってテレビを作る言うてたのにそういう変なこと言ってたのはアホやな
しょうもない芸人やアイドルの意味不明な企画番組いらんぞ面白くもなんともない
セガールチャンネル作ればええのにな
コストもあんまりかからんやろうし
ワイもそれみたいわ
あと一日中音楽とかMV流すチャンネルとか
まぁ映画はお金かかりそうやけど
ミュージックチャンネルは昔あったけどいつの間にかなくなってたわ
電波とサーバーを理解してないのかよ
ネットでテレビのミスや
見れるやろ
まだまだサイバーグループ安泰やぞ
生涯お前の負けやな
残念ながらサイバーエージェントは好調なのよねーん
サイバーエージェントはええやろ
サイバーエージェントが斜陽にならん限りは
サイバーエージェントが赤字になれば変わるんちゃう?
あそこ今期も最終益で73億の黒字とか叩き出す予定してるし
強いなあ
有料なら見られるのでセーフ
このまとめの関連記事
AbemaTVの『亀田に勝ったら1000万円』 生放送視聴者数1300万人を記録wwwwwwwwww
AbemaTV亀田興毅に勝ったら1000万円鯖落ちwwwwww
会社でぼっちワイ、スマホを見て笑ってたら女社員共に「不気味w」と笑われる
新しいスピーカー選び!田舎で試聴にいけないのでYouTubeで聞いて決めようと思います! ← ファッ!!!
お前らがiPhoneを買う理由wwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】Windows10使ってたけどWin7のデスクトップが美しすぎて悲しい
世界では圧倒的にAndroidなのに、日本だけなんでiPhoneなの?
格安スマホにして1ヶ月経ったけど何一つキャリアに劣ってなくてワロタwwwww
iPhone厨「泥とかw iPhone持てよw」 泥派「iPhone落としたら割れるしお風呂で使えないよね」
バカ「スマホの画面はトイレの便座並みに汚い!」ワイ「じゃあワイが便座舐めるからスマホ舐めてみろ」
メルカリぼく「値下げ不可っと」池沼「値下げいいすか?」「半額にしろ!」
動画配信ビジネス調査報告書2017[DAZN日本参入など新たな局面を迎えるVOD市場の現 状と将来展望] (インプレス総合研究所新産業調査レポートシリーズ)
亀田の法則が発動してきたな
アニメしか見るもんないだろ
なんか番組表が見にくい
abemaはネットTVのプラットホームになるのが狙い。今はバカみたいな番組をつくっているが
将来的にはabemaTVっていう名前を貸して動画を配信したい団体に流させてマージンをとるビジネスモデルになっていく。既得権益のアサヒも取り込んでるからテレビにインターネット接続をさせる機能が一般化したら普通のテレビとほとんど変わらないしウハウハ。
突然にペットちゃんねるが終了してショックうけたわ。