https://lists.debian.org/debian-devel/2017/06/msg00308.html
IntelのSkylake(第6世代)とKabylake(第7世代)とCPUでハイパースレッディング(hyper-threading)を行うと
システムが予測不能な挙動を示し、アプリやシステムにデータの破損や損失を含むエラーが起こる可能性があります。
Debian projectで注目を集めたこの欠陥はDebianの安定動作に直接影響することが知られています。
これは、全てのOSに影響を及ぼす可能性があります(DebianなどLinuxベースのシステムに限らない)。
回避策としては、マイクロコードが修正されるまでハイパースレッディングをBIOSからOFFにすることで回避できます。
潜在的に影響を受けるソフトウェアの検出は困難です。全ての上記CPUユーザーはハイパースレッディングのOFFが強く推奨されます。
あっちの64バイトアラインのエラッタも
直って無い
次にリビジョンで直してくるし
もう6600KからRysenに乗り換えるわ。
この時は新聞にもデカデカと載せて大騒ぎだったのでIntelあせったのか、全交換してたんだっけ
今は後からマイクロコードでだいたい修正できる、もしできなければやはり今でも回収だと思う
Pentium90のときに痛い目見たからそうした
一番の勝ち組だと思う
sandy、ivyでも性能的にはまだまだ充分だけど、PCIE Gen2.0止まりだったりUSB 3.0が少なかったりとそろそろ規格的にキツい
Haswellがオレゴン
Skylakeがイスラエル
>ハイパースレッディングのOFFが強く推奨されます
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
skylake、kabylake買ってまで自作した人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全OS影響ならこっちの方がヤバイな
助かった
そうかUとかだとHTなんだっけ。intelノートもさぼってないでi7位4コア標準にしろよな
俺もそう思った
そっちはキャッシュ転送で詰まってるからとか聞いたな
修正される見込みもないし実質coreアーキの仕様
これな
で?情強のおまえは何使ってんの?wwww
本日のおすすめ記事
iPhoneはなぜいつの間にかただの使いにくい不便なスマホになってしまったの?
出来上がったのは小型の省電力PCだった
家庭用は全部デフォでONになってるよね
普通の人はマザボのブートメニューで切ったりしないし
XeonでもE3系はデフォでONだった。小規模向けだからかな
レアキャラやん
最近のインテルCPUの問題はそれだけじゃないっぽい
789 : Socket774 2017/06/25(日) 02:43:15.33 ID:gn3P1Xba
CyberArk: Windows 10 Vulnerable To Rootkits Via Intel’s Processor Trace Functionality
http://www.tomshardware.com/news/windows-10-rootkits-intel-pt,34867.html
798 : Socket774 2017/06/25(日) 04:53:01.46 ID:UXK+qcsO
>>789
新しく見つかったIntelエラッタ、Window10の乗っ取りできてしまうんけぇ
修正に時間かかるってよ
WindowsのPatchGuardを迂回する新手法「GhostHook」、セキュリティ企業が報告
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1706/23/news059.html
CyberArk Labs Identifies “GhostHook” Technique That Bypasses PatchGuard in Windows OS
https://www.cyberark.com/blog/cyberark-labs-identifies-ghosthook-technique-bypasses-patchguard-windows-os/
>Intel PT was initially released as part of “Broadwell” (5th-generation) CPU and was expanded on “Skylake” (6th-generation) CPU.
そろそろ規格的にキツい
今回「skylakeとkabylakeのHTTオフにしてね ごめんね」
sandy,ivy,haswell最強
まともな製品作れなくなっていよいよオワコン化しそう
「Celeronでいい?」
お前らなんでAMD買わないの?
情弱の数をなめるなよ
ゲーム
ネガキャンに使う金額が桁違いだから
世の中の大半は消費電力20ワット以下のCPUで十分だもん
みんなクアルコムのCPU使ってるから。
純正じゃないと不安の人もいるんですよ
このまとめの関連記事
Intel、エクストリーム市場向けCPU「Core X」の価格wwwwwww
【速報】Ryzen やっぱり安かろう悪かろうの情弱向けCPUだったことが判明wwwwww 一方Intel10コアのi9 7900Xはデフォ4.8GHz 殻割りで5.0GHz可能に!!!
一般人「うわっ!HDDが1TBでメモリ8GBのノーパソが8万円!?安いすぎぃwwwwいい買い物したわ」
※ガンダムバトルオペレーションを語ろう!(7月一杯で終了するけど皆やってた?)
エリート中国人「東京に引っ越したらまるで21世紀から20世紀の世界に舞い戻ったよう」
10年前「中華製品なんて使えねーよw」 今「中華製品の品質いいよな」 どうしてこうなってしまったのか
一般人「うわっ!HDDが1TBでメモリ8GBのノーパソが8万円!?安いすぎぃwwwwいい買い物したわ」
50年前テレビ「アフリカでは恵まれない子供たちが・・・」 ← 結果www
【詐欺】Windows98で月に100万円稼ぐ方法が発見されるwwwwww
教授「クーラーつけるぞー」男衆「(よっしゃナイス!)」まん「え、寒い」「分かる、私も痩せてるから寒がりなの」「私も!」
AMD CPU Ryzen5 1600 with Wraith Spire 65W cooler AM4 YD1600BBAEBOX
Skylake、Kaby Lake、HT使えんとか詐欺やん
タスクマネージャー寂しい事になりそうやなw
Devil’s Canyonの勝利やな