
1: 名無しさん@VIP ID:K2W1d5ME0
2: 名無しさん@VIP ID:rP+kS6q10
思ったよりするんやな
3: 名無しさん@VIP ID:zyl4pz+h0
もっと安いだろ
5: 名無しさん@VIP ID:w9UBWxJza
いや高くねそれ
6: 名無しさん@VIP ID:m4gSKQz+p
原価で三千円もすれば充分じゃね
7: 名無しさん@VIP ID:759/oXC+p
\12000だったらヤバイやろ
何言ってんやこいつ
9: 名無しさん@VIP ID:mqEuHiES0
じゃあもうzozoからは買わないわ
10: 名無しさん@VIP ID:cMGYc+I6a
知ってるよそんな事ぐらい!
12: 名無しさん@VIP ID:C23/wHg40
ほなzozoタウンで買えば2000円で売ってくれるんか?
13: 名無しさん@VIP ID:nyg8wJxDa
原価3000のを50000とか70000で売るのがアパレルやろ
お買い得やろそれ
14: 名無しさん@VIP ID:+BQptXrWd
原価3000円もあるんか
知らんかったわ
もっと安いものかと
15: 名無しさん@VIP ID:/vZAZCMX0
意外とするんやな
17: 名無しさん@VIP ID:e7bLaEQYa
で、何が言いたいんですかねぇ
18: 名無しさん@VIP ID:BHOXVh1F0
原価じゃなくて仕入れ値の間違いじゃね
19: 名無しさん@VIP ID:hQk+FpB+0
もっと安いやろ
20: 名無しさん@VIP ID:275abp2o0
そんな当たり前のことを呟くなやそこからの話は無いのかよ
俺が面接官なら速攻で落とすわ
23: 名無しさん@VIP ID:dE5OIEWM0
1000円するかせんかだろ👎
24: 名無しさん@VIP ID:p0tWhKwbd
値入値70%〜80%とかヤバすぎでしょwwwwwwwwwwwwww
25: 名無しさん@VIP ID:Mh01d5CQ0
こいつが仕入れた値段が3000円?
26: 名無しさん@VIP ID:5NmBKWfg0
こいつドヤ顔でマックのポテトの原価について剛力に語ってそう
29: 名無しさん@VIP ID:iBZNqMl80
だからなんだよ
原価厨を割り出そうとしてるんかこのアホは
31: 名無しさん@VIP ID:2TBpo8NHa
昔から原価はそんなものでしょ
特に驚かないンゴ
32: 名無しさん@VIP ID:W+5s8NKo0
しまむら ・・・ 65%
ユニクロ ・・・ 40%
ZARA ・・・ 40%
UNITED TOKYO ・・・ 50%
セレクト・百貨店 ・・・ 25%
ルイ・ヴィトン ・・・ 約35%
エルメス ・・・ 約34%
プラダ ・・・ 約28%
モンクレール ・・・ 約24%別に間違ってないぞ
227: 名無しさん@VIP ID:8XFqvH7R0
>>32モンクレールはパタゴニアみたいなブランドだったのに調子乗りすぎ
207: 名無しさん@VIP ID:AEWO/qWXa
>>32
やっぱりしまむらがナンバーワン!
33: 名無しさん@VIP ID:rDB7c8Up0
こいつ頭悪そうだけど運だけで成り上がったのかな
34: 名無しさん@VIP ID:o1cEgNGW0
やっぱユニクロ最強だわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549479999